なかのひとです。
「ほぼ安定したから止める」と一方的に通告して
テスト期間を打ち切った形になり何か心苦しく思っていました。
と言う事と、なかの人的には結構行けてるんじゃね?と
自画自賛して悦に入っているのですが、
現実から目を背けてはダメなのです!
と言う事で、テスト期間の最後にお祭りやりましょう!!!
夏休みももう終わりと言うこの時期、虫(見られないサイト)を
一つ見つけると100円キャッシュバック!する事にしました。
でも、最大200円までです。
(「しょぼい!」と言わないで下さい。薄利なんですよ。)
「見られない」と言っても存在しないURLと言うのはダメです。
「見えるべき」サイトが見られない場合に限られます。
メール@でげっと!!はJavaScriptやflash、ログインが必要な
サイトが見られないのも仕様ですので、除外して下さい。
タイムアウトもダメですが、エラーのメールが却ってくるものは対象になります。
UserAgentを変更すれば見られるのも除外して下さい。URLの左隣にある[PC]の所から[KDDI/DoCoMo/SoftBank][iPhone]と3パターン試して下さい。
また【文字化けした時】のリンクで文字化けが直ったものも対象外です。
厳密に言うと、
PCのブラウザでJavaScriptとflash,silverlight,CSSを無効にした画面でも表示されるのにメール@でげっと!!で見られないものとしますが、
お祭りですので、そんなに厳密に検証などしません。気軽にご参加下さい。
と、書いていましたが、
開発者の言い訳みたなのはダメですね。
使う人が虫だと言ったら虫なんですよ!
と言うことで、頭の硬いなかのひとにも分かる様に、虫の説明を書いて頂ければ全てOKとします。
既にお支払い頂いた方も対象です。
■参加方法
参加費は不要ですが、メールに掛かるパケット代金はご負担下さい。
8月末までに「虫採りの成果」との件名で
paypalの主メールアドレスもしくは振込みの申込時に記すメールアドレスから
admin@deget.info
に一通に一つずつURLと表示の状態を書いて送って下さい。
このメールアドレスで誰のものかを判断致します。
必須ではありませんが、BBSの
「見られないサイトの報告をお願いします」->「虫採り大会会場」
に返信として書いて頂けると皆さまの戦果を誇示すると同時に
なかの人がどんなにダメダメか皆の知る所となるでしょう。
なお、BBSのメールアドレス欄は必須ではありません。
公開されますので気をつけて下さい。(レンタルBBSで変更出来ないのです)
キャッシュバックなので、お金を払っていない人には返金しませんが、
「お金を取るのは100年早い!」と冷やかしのご参加も歓迎します。
しかしながらあくまで表示出来ないサイトを指摘するに止めて下さい。
罵詈雑言やFUDだと思われるものは削除します。
あくまでお祭りなので楽しくやりましょう!
■キャッシュバックの条件
返金の方法ですが、
まず一度正規の料金をお支払い下さい。
PayPalの場合は引き落とし時期の変更が面倒なのと
一部返金との制度で無料で戻せますので(100円/200円)返金を。
振込みの場合は手数料が掛かりますので、105円もしくは210円分の期間の延長
とします。年払いで1〜2ヶ月、月払いで15日〜1ヶ月の延長ですね。(振込みでの月払いはありませんでした)
あと、手作業での突き合わせになりますので、新参者がまず加入しないであろう
9月5日(木)までに入金された方を対象とさせて下さい。
課金対象は17日からになります。(16日は敬老の日だったのですね)
締切が早いですがテストにご参加頂いた方は私以上にどんなものかご存知なはずです。
キャッシュバックの時期ですが、
PayPalの返金が可能なのが60日間なので、60日以内とします。
(虫を捕まえたのに60日間音沙汰ない場合はなかのひとに文句を言って下さい)
今日はイプシロンロケットの打ち上げもあるらしいですね。
他人事とは思えませんので是非とも成功して欲しいものです。
テストも最後ですので盛り上がりましょう!